健康になりましょうブログ 桂島昇が書きます!

健康の事が凄く分かる専門家の書くブログです。

*

足がつる!こむら返り!その原因と対処法!

      2016/09/02

 

 

00037718_T2

足がつって困ったことって無いですか?

突然起こりますよね…。

運動中でなくても、寝ている間でも足がつって、起きてしまう!

結構、夏場に多いのです!

僕の東京練馬の治療院にも、たくさんのお問い合わせがきます。

 

今回は足のつりのブログです!

 

足のつる原因は?

足のつる原因は色々あると言われています。

足がつる原因のひとつとて上がるのがミネラル不足です!

ミネラルは人間が、身体を作り上げるためには欠かせない栄養素であり、五大栄養素のひとつです。

 

ミネラルと一言で言っても種類は非常に多く、有名なところだとカルシウム、鉄、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛などがあります。

00049052_T2

 

足がつるという症状を引き起こすのは!

ミネラル不足が原因ですが、カルシウムとマグネシウム不足だと言われています。

 

足がつる症状が頻繁に現れる方は、カルシウム・マグネシウムの栄養素を積極的に摂取する事が大切です!

 

積極的に、カルシウム・マグネシウム不足を補うことで予防になります!

妊婦さんは、お腹の中の子供にも栄養素が行き渡ってしまうのでカルシウム・マグネシウム不足になりがちだと言われています。

カルシウム・マグネシウムを摂取しないとミネラル不足になり足がつる頻度が多くなってしまう可能性があります。

 

運動する足がつるって言われているけど・・・。

運動すると足の筋肉が疲労するので足がつることが多くなると言われています。

しかし、汗として身体の中のミネラル分が出て行ってしまうことが原因となり足がつるという症状が考えられています。

images (56)

 

運動後に!

運動で汗をかいた後は特にマグネシウム不足になりがちなので、ミネラルを意識して取り入れましょう!

カルシウムは、筋肉に作用したり、神経伝達をスムーズにしてくれるという重要な働きを担っているのですが、カルシウムが不足すると当然この働きが悪くなってしまいます。

マグネシウムが不足に陥ると、その大事な働きをするカルシウムの量をしっかりと調節できなくなり筋肉に異常をおこすのです。

足をつるという症状はマグネシウム不足をはじめとしたミネラルの不足が引き起こすこともあると覚えておきましょう!

 

もう治らないと諦める前に「Happy Jewel.N」
こむら返り!

こむら返りを起こすのは、スポーツ中や寝ている時というイメージがありますが、原因によっては外出中に突然起ります。

家にいる時にこむら返りを起こしても痛みと驚きで、一瞬どうしていいか分からくなる事があるというのに、外出中で突然こむら返りを起こしたら、どうしようもなくなってしまいします。

 

外出時の対処法とは!?

外出中とはいえ、こむら返りを起こした時の対処法は同じです!

場所によっては、難しい場合もありますが、座れる場所を探しましょう。

座る事ができれば、足を伸ばして、つま先を手前に引っ張れば筋肉の収縮異常は改善できます。

 

人目も気になりますが、恥ずかしいからと焦って力を入れると、余計に痛みが増すので焦らずゆっくりと自分で対処しましょう。

一旦収まっても、急に歩き出すとまたこむら返りを起こす可能性があるので、少しの間その場で休んでから歩き出したほうがいいでしょう!
座る場所がない時は!?

座れる場所がない場合は、壁を利用します。

少し痛みがありますが、壁に寄りかかりつま先を引っ張るか、体操の準備運動の様に足のストレッチの要領で、アキレス腱を伸ばすようにしてみましょう。

立ったままで行うと最初は痛みがありますが、ゆっくりとアキレス腱を伸ばしていけば痛みも少しずつ和らいでいきます。

 

次の行動は少しずつ!

痛みが消えても少しの間休み、足を動かしてみて大丈夫そうなら歩いてもいいでしょう。

座れる場所を探して体を休めるのもおすすめです。

 

皆さんの健康を心よりお祈りしています!

ではまた!

日々の健康に関する情報を無料で配信しています。

メルマガ登録はコチラ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

images (19)カイロの治療院をやっています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている人の力になりたい!」と思うようになりカイロを始めました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - 健康, 日々の暮らし, 痛み , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

おせち料理の栄養素を知り健康に暮らせる人とは!?

  明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 桂 …

エアコンに頼った睡眠に隠された危険性とは?

    暑い日が続きますね! 皆さんは、暑くて寝られない夜は …

食中毒の危険を知る事で原因菌に負けない対策とは!?

    暑い日が続きますね。 30℃を超えるのが全然普通にな …

疲れが溜まっていませんか?豚肉が夏バテ対策になる理由とは!?

  疲れが溜まっていませんか?豚肉が夏バテ防止になる? まだまだ、暑い …

老化の原因は紫外線!お肌を日焼けから守る秘訣とは!?

  スポーツやキャンプなど、外で過ごすのが気持ちいい季節になってきまし …

腰痛・肩こりがなかなか改善しない理由を公開します!

    なかなか改善しない腰痛・肩こりでお困りの方、多いと思 …

大事な時にお腹が痛い!約1000万人「過敏性腸症群」

  こんにちは。 桂島昇です。 最近、下痢や便秘で悩んでいる人が多いで …

風邪を韮(ニラ)と南瓜(かぼちゃ)で予防できた人とは!?

こんにちは。 桂島昇です。 風邪が流行る季節になりました。 冬は乾燥することで風 …

冷たいビールと焼肉が食べたいと思う人こそ夏バテする理由とは?

    皆さん、暑い日が続いていますが、お元気ですか? こう …

お肉を食べて減量する方法を教えます!

  お肉を食べて減量する方法を教えます! 僕は、現在、国際会議でドバイ …